2014年9月30日火曜日

HAGISOとか森林公園とかD.I.Yとか

いつまでピザなんだ、という声もちらほら聞こえ始めた今日この頃。
更新しなければと思いつつ、なかなかねえ。
サッカーニュース見てる暇あるんだったら更新しろって自分でも思うんだけど、、、
まあまあまあ、ということで、更新します!写真多めで!


先週、こちらに行きました→「HAGISO
夜だったのでちょっとぼけてるけど、、雨だったし。

なにしにって結婚指輪のお渡しに。
白とターコイズの幸せな組み合わせ。(もちろん他の色も幸せですよー)

HAGISOのオーナー?(と呼べばいいのかな?)、主催者?、住人?
ま、とにかく基本的にそこにいるお二人なので、カフェスタッフの目を気にしつつ、、
やや遠慮がちな一枚。

こちらはばっちり!お似合い!!

栗入りのコーヒー、美味しかった。

ギャラリースペースも併設してて、その時はメタリックな骸骨がゆっくり回ってました。。

日暮里からあるいて行ったんだけど、途中の道もいい感じだったし、
カフェの雰囲気もとてもいい。
ゆったりとした時間を楽しめる素敵なところです。
お近くにいかれる際は是非足を運んでみてください!
僕の指輪をしてる方を見つけたらいいことあるかも!(しれない)
お二人、末永ーーくお幸せに!



話は変わって休日、森林公園に遊びに行きました。
着くなりランチ。外で食べるご飯はなぜあんなにうまいのか。

妻と三女。いい天気!

サイクリング。妻と長女と次女。
公園内なので車こないし、爆走チャリやろうもいなくて楽しい。

飛び跳ねる長女。


作り途中のジュエリーじゃないもの。
完成するのか、しないのか。益子陶器市までに形にしたい。


また別の日、木材を買い込んで、

ウッドデッキ風のものを作る。

2つ完成。ホームセンターで切ってもらってからなので
作るのに一つ約1時間。材料費一つ6000円ぐらい。
こんなことなら、夏前に作ってビニールプールとセットで楽しめば良かったと反省。
春にはサクランボの木の花見でもしたいなあ。




2014年9月20日土曜日

Pizza

今日は家でピザをたくさん作りました。
前回の豚に引き続き、食欲の秋のため食べ物関係の記事となります。
そうそう、前回は当分豚は食べなくていいかななんていってたけど、次の日は残った肉でスープ、
さらにその次の日はスパイスを入れてカレー風味にして食べました。
豚肉美味しかった。

では、ピザです。

1、トマトとタマネギとちょっとピーマン(喫茶店風)


2、ジェノベソースとキノコ


3、2色のズッキーニ


4、ポテトジェノベ


5、モチキビ和風part1(part2はとり忘れ、美味しくて食べちゃった)


もちきびめっちゃうまい。
我が家から車で50分ほど行った小川町ってとこに
有機野菜食堂わらしべ」っていうとこがあって、とてもいいお店なので
よく行くんだけど、そこのメニューをまねしてみました。
家でも最高に美味しくできた!


6、全部のせ


7、ルバーブジャムと庭のラズベリー、贈り物のプルーンは焼いた後に。


ごちそうさまでした。
午前中から妻と長女(次女三女は保育園)が準備してくれた生地のおかげですばらしいディナーに。
そのうちピザパーティやりたい。

2014年9月14日日曜日

豚肉を食す

タイトルの件はひとまず後にして、まずは宣伝!
現在開催させていただいているCLASKA/DO日本橋店でのフェアですが、
明日(9/15)の14:00-18:00には僕も販売応援ということで店頭におります。
最新の髪型(?)をしてDOのスタッフになりきって店頭におりますので
是非遊びにいらしてください。
詳細はこちら→


では、タイトルの件。
今日は大学からのつながりで、グレートな旅人であるS野先生主催(でいいのかな?)の
豚を丸ごと一頭食す会に家族で参戦。


少しいきなりですが、豚の半身を香草蒸し焼きにするため
香草をのせて折り曲げてるところ。アンデス風(記憶が正しければ、、)

タコ糸でしばって
 
隙間からネギやらニンニクやらタマネギやらを詰めていく。

一日かけて作ったというこの釜で蒸し焼きにする。
 
豚肉は既にINされてレンガでフタをしたところ。

こちらはモツ煮。100人前ぐらいを想定かな?
  
蒸し焼きは4時間ほどかかるということで、その間にこっちの薫製をいただく。
半身を前日から徹夜でひたすら燻していたもの。アマゾン風(記憶が正しければ、、)
我が家は当日朝にいっただけなんだけど、前日から
燻し続けてくれたスタッフの方々ありがとうございます。

 塩気が強かったけど、うまかった!

 釜から香草蒸し焼きを取り出すところ。

うまく焼けたかなあ?

で、肝心のおいしそうな絵が全くとれてないんだけど、、
おいしくて写真とってる暇なかったということで、、。
アンデスとかアマゾンと日本(東京青梅)、気温や時間、
洋服着てるとか着てないとか、いろいろ違うんだろうけど
たくさんの人で同じ肉を食べる光景って多分どこでも素敵。
まあ、たくさん食べたからしばらく豚肉はいいかなあという感じですが、、

会場は木工作家の方の住居兼仕事場なんだけど、
青梅のとてもいいところで、広くて緑いっぱいで
何よりそのファミリーのウェルカムな精神がすばらしく
(だって、100人以上を包容できる家(個人の!)ってねえ)
とてもいい時間でした。
ツリーハウス的な(家じゃないけど)ものもありました。


最後は宣伝に戻りますが、明日(9/15)は日本橋におりますので、
是非遊びにいらしてくださーい。ぶーぶー言ってますー。





2014年9月10日水曜日

結婚指輪どどっと紹介

画像をでかくしてみた。
いちいち画像をクリックして、画像だけの画面になると文章とのつながりがいまいちかなと。
これならわざわざ画像を大きくしなくても良いかと。どうでしょう?
画像をクリックすると今まで通り画像のみの画面になります。

何組かお渡しした結婚指輪の画像を紹介。
タイミング的にお一人のときにお渡ししたり、お送りしたりという感じで
2ショットはとれなかったんだけど、
それぞれお二人のときに2ショットはゲットしてまた紹介できたらなと。
ひとまず指輪の紹介。

益子陶器市にてオーダーいただいたご夫婦。
奥様が気に入ってくださり、陶器市期間中の別の日に旦那さまを
連れて再度来てくれました。嬉しい!
たまたま同じサイズ。
仲良く形も色も刻印も同じ!
益子でまたお会いしたいなあ。


こちらのリングをオーダーしてくださったのは
いつもお世話になっている取引先(とても素敵なお店)のスタッフの方。
なんだかんだ、4、5年のおつきあいかな?そんな経つかな?
ビッグな旦那さまをつれて、アトリエハウスのイベントに来てくれました。
その後もフェアなど仕事でもひじょーにお世話になりっぱなし。
これからもどうぞよろしくお願いします!
そして、末永くお幸せに!


この指輪は北本で出会った素敵な仲間からのオーダー。
奥様のはバッチリだったんだけど、なぜかメンズはサイズミス、、?
バッチリ作り直しました。
仲間だから計ったときに気が抜けてたか。。気をつけよう。

上の指輪をオーダーしてくれた男↓
コーヒー焙煎中。
多分この瞬間の彼が、彼の中で一番かっこいい時だと思われる。
いや、まじ焙煎する男はかっこ良い。
あえて目をつむってる画像。
彼と相方のユニットは今、横浜にてこれ→をやっています。
空間作りというか雰囲気作りというか、人を集めて
楽しい時間を作る楽しいユニット。

横浜と言えば(宣伝ですが)、横浜駅のそごう6階のIDEEにてワークショップがあります!
10/4(土曜日)、11時からと15時からの2回開催。グラデーションペンダントトップのワークショップ。
昨年は都内の店舗でやらせていただいたのですが、今回は横浜。
年内はこのワークショップと12月に別内容で行うもののみです。
詳細はこちら→
ご興味ある方、是非ご参加ください!!

2014年9月4日木曜日

日本橋にて

本日(9/4)から、お世話になっているCLASKA/DOの日本橋店にてフェアが開催されています。詳細はこちら→。コレド室町3の2階です。
昨晩、無事搬入を終えました。

まずは搬入前のアトリエの様子。
どんな時もフェア前や出荷前はこんな感じ。
足の踏み場も、、、ってやつ。
いろいろ出しっ放し。

引き出しもあきっぱなし。

机ちらかりっぱなし。。

まあ、でもお店ではすっきり!
かっこいい什器に収まっております。

5段もある。その一部。

大きなキャプションも素敵に作っていただきました。
いつもDMなどでもお世話になっているF氏の仕事。
凄いいいです。ありがとうございます。

今日は部屋の掃除を少しして、足の踏み場を確保しました。あとはのんびりしてました。フェアの前半は予定があっていけませんが、15日(月祝)の14:00-19:00頃までは店頭にいます。9/29まであるので、もう一日ぐらいいければなと思っていますが、どうなるか。15日、お時間ある方は是非遊びにいらしてください。CLASKA/DO日本橋店はカフェ&キッチン「DO TABELKA (ドー タベルカ)」を併設していますので、お昼でも、お茶でも、ディナーでも楽しめます。誰か来てくれたらすぐお茶したい!ってなると思うので、誰か来て。よろしくです。おいしいから打ち合せやら搬入やらと称して、伺うたびに食べちゃってる。皆様是非。

今回は素材にゴールドを使ったものも多数作りました。
いろいろあるけど、一点モノが多い。
制作途中、このあと七宝を焼き付ける。

制作途中、このあとワッカにチャームを通してくっつける。
(この作業ちょっとドキドキします)

組み立て前。どれとどれをつなげようか。
純金だと赤の変色がなくとてもきれいに発色するから
今回は赤が結構多いかも。廃業してしまった釉薬メーカーの
今は買えない貴重な赤を使いました。
いつも使ってるのはやや朱色っぽいんだけど、それより少し赤いです。

完成(一部)。HPのトップ画像もこのシリーズになりました。
フェアではスペースの関係で出し切れていませんが、全部持っていっているので
気になるのが見つからなければスタッフの方にお声がけください。

もちろん、定番やパーツ付きのもの、金箔のシリーズなども展開しています。秋のはじまりにぜひお楽しみくださーい。