2017年9月12日火曜日

秋ですな。。。

あー、秋ですね。
夜は涼しく、鈴虫(かどうかはわかりませんが、虫であることは間違いない)の鳴き声が聞こえてきます。
前回のブログ更新が5月の終わりごろ。今9月。3ヶ月以上放置。さすがにひどい。
たまにのぞいてくれていた方々、元気でやっているのかと心配してくれていた方々、すいません。。
もちろん元気に生きておりますよ!!!
仕事もいろいろあったし、仕事ばっかりじゃなくてそれなりに遊びまくってもいましたが、なぜかブログの更新は滞ってました。
やっぱり、あれかな、インスタとか簡単な方法で情報を発信できるからついついそれで満足してしまうんだろうなと。
ブログだと駄文きわまりなくても一応頭使って(これでも頭使ってるんですよー)文章書かなきゃだし、写真も多少加工しなければいけない。
その点インスタなんかは簡単。悪いことではないし、これからもやるけど。
まあ、とにかく、頑張れ俺!!

3ヶ月以上のブランクを取り戻すべく、今日は画像100枚で!!!
っていうほどもちろん元気はないので、適当に(本当に適当なんで、見なくても、、でも、見てくださいね)写真をピックアップして紹介します。
ザ・行き当たりばったり。



直近の仕事は帯留め制作でした。
ツルッツルに焼きあがっています。
「 THE YARD」さんというお店でもうすぐ展開スタートです。
帯留めユーザーの方、どうぞよろしくです!


たくさん作らせていただいたので帯留め神経衰弱をしました、一人で。(嘘です)

上の写真は山吹とオレンジという別の色ですが、
下の写真はすべて(9個とも)山吹です。
左のオレンジっぽいのは電気炉を出て数秒、右のは3分ぐらいかな?
赤やオレンジ系は色がはっきり出るまでややゆっくりで面白い。

イヤリングをたくさん作ったりもしました。

こちらは透けるブルーを焼き付けた結婚指輪。
光が入るときれい。
独特のヒビが入ります。

一応カップの形をしてますが、
いい絵がかけたなあと、個人的には思っています。

こちらもカップ。

すでにお嫁に行ってしまいましたが
プレートも作ったりしました。
また作ろうかな(もちろん違う絵で)。

夏の終わりに妻の誕生日。
ろうそくの嵐。

ややほったらかしの畑から色あざやかな収穫。

秋田に行きました。
(北海道にも行きました)


よっしゃーーー。
久々に更新できました。
勢いだけで乗り切りました。
拙くてすみません。。
次はいつになるやら!!
いつも応援してくださる皆様、たまにでも気にかけてくださっている皆様、本当に感謝しております。
引き続き頑張ります!



※9/27-10/12までリフレッシュ休暇(なんじゃそれ?!、家族で旅行ってだけですが)、に行きますので、前後数日含めメールの返信など滞るかもしれません。ご理解のほどよろしくお願い致します。

2017年5月22日月曜日

イベント盛りだくさん

あっつい日が続きますね。
この後梅雨が来るなら、春、夏、梅雨、夏、秋、、、ですね。は?
なんとここ3日連続で畑仕事をしました。楽しい。

春はイベントがたくさん。
普段は益子の陶器市だけなんだけど、今年は縁あって森道市場というイベントにも参加しました。
今月末は埼玉県久喜市で行われる縁側日和というイベントにも参加します。妻ともども「Mount roots」という名前で参加です。http://engawabiyori.net 普段あまり作らない真鍮のアイテム(プレートや匙など)や、シルバーのアクセサリーなども持って行きます。妻の作品もお楽しみに!
7月中旬からはCLASKA Gallery & Shop"DO"仙台店(仙台パルコ内)でフェアがあります。仙台ってちゃんと行ったことないかも。初日の7/15は店頭にいる予定。仙台方面の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。詳細は後日。
7月末頃には都内でワークショップも。今回はピンブローチになりそうです。こちらも詳細は後日。お楽しみに!



毎年恒例、GWは益子の陶器市に参加。
常連の方々、いつも本当にありがとうございます!
皆様の変わらぬ笑顔にいつも癒されております。
初めての皆様、楽しんでいただけましたか?
是非またお越しくださいね!
参加者の皆様、楽しかったですね。
また秋に全力でお会いしましょう!!


ゴールドのアイテムも少し充実させました。



こちらは益子の次の週に参加した「森、道、市場」
家族で参加したので、まさに珍道中。
雨予報に萎えて、テントを諦め、ステップワゴンで5人寝ました。
狭いし、蒸し蒸しするし、夜は雨でトイレも行けないし、
もう二度と5人で一台の車で寝ることはないと思うけど(ってか絶対寝ない!)、
終わってみれば良い思い出でした(ということにします)。
一番近くのお風呂は60分待ちで結局お風呂も入れず(接客業として良いのか、、)、
初日は嵐で昼過ぎてもお店作れず、2日目は打って変わって暑かったですが
家族と、同じく出店してた弟やその仲間のテキスタイルフレンズに助けられ
楽しいイベントでした。
久しぶりに45分、みっちりブルーハーブきけたし、
美味しいフェスご飯もたくさん食べれて良かったです。
年齢的にはいいおっさんになってまいりましたが
なんとか守らず、突き進みたいと思います。
七宝に縛られず、妻の作品も展示しつつ店を作りました。


妻の「Wall pocket」(右奥のやつ)と真鍮のプレートが売り切れるという奇跡が起きました。
真鍮プレートは最後仲間に引き取ってもらったんですがね。。



最近作ったものの紹介(唐突ですが、、)。
純金のかけらを叩いて潰して顔をつけると、、


骸骨が出来上がります。
その他黒っぽいものは製作途中の18金のアイテム。
18金は火をあてると黒く変色します。


磨いたり七宝焼いたり、あえて黒を残したり。。


春のお花をイメージして。


裏は青空と雲。
良い天気の日に作りました。


益子にはこんな時計も。
ピンクは絵の具で塗りました。


「Skull bracelet」


陶器市にはこんなピアスも。


このピアスは売れないなあ、、w


こちらのペンダントは陶器市でお嫁にいきました。


この子も旅立ちました。
頑張ってるかなあ。



陶器市初日の夕立後、帰り道でダブルレインボー(しかも完全なる半円)に遭遇。
まさにギフト。
写真に収まらず2枚で雰囲気だけでも伝えます。



次女は春に8歳になりました。
皆元気で幸せです。


どどっと最近をまとめてみました。
もちろん、もっともっといろいろありましたが、楽しく笑顔で駆け抜けております。
引き続き頑張りますのでどこかでお会いできれば嬉しいでーす!


日々の制作の様子などをinstagramでも紹介しています。(たまにだけど、ブログよりは頻繁に、、)
是非フォローしてみてください。https://www.instagram.com/kenichikondoshippoworks/





2017年4月16日日曜日

変わり種

お久しぶりです!!
すっかり春、というか今日は初夏でしたね。
久々に三兄弟揃って、奥様や甥っ子、両親とともに4月生まれの誕生日会ということで我が家にて手作りハンバーガー大会をしました。最高でした。皆元気なのが何より嬉しい。

で、僕はというと、早くも5月病にうなされてるのか、頂いた仕事はちゃんとやってるのですが(ありがとうございます!)、それ以外の制作が、なんだかなあ。こういうときにちゃんとやっておかないと、必ず焦ってやばいことになると思うんだけど、わかっててもできないものはできないわけで。。イマイチ気持ちがのりませぬ。ま、しょうがないので、レシートの整理をしたり、結婚指輪の写真をまとめたりして、なんとか仕事してるんじゃね?!っていう空気を醸していましたが、ついに諸々終わってしまい、ブログしかないなあという状況に追い込まれたので、久々にアップします。そんな奴の話は知らねえよ!という、常識のある方々は、あっさりポチッと何かを押して、もしくは指先を動かして違うページに行っちゃってください。いや、でも読んでくれたら嬉しいです。

あ、ブログよりも若干更新している(それでも滞っていますが、、、)インスタも良かったらフォローお願いします。
https://www.instagram.com/kenichikondoshippoworks/

ということで、前置き眺めでしたが、今日は整理してた結婚指輪画像から少し変わったタイプのものを何点か集めて紹介します。


まずはこちら。
前にも紹介したことあるかもしれませんが。
七宝なし、刻印もなしのゴールド(K18)のリングです。
細さもかなり細めで、表面は叩いて少し面を出しています。
光の当たり方で少し輝く感じ。
でも、艶消し仕上げなのでキラッキラではないです。


こちらは次男に作ったもの。
サイドからわずかに前面にも七宝ラインが入っています。
今日、遊びに来てくれたんだけど、見事に前面の白いところが欠けてて
やはり忠告通りだったんだなあと。
どうしても七宝部分は弱いので(ガラス質なので)、金属に守られていた方が
割れにくいのは間違いないようです。
それでも、指輪も強い衝撃などで多少形が動くので、その際に七宝もかけたりしますが。
気にせずお使いいただいて構いませんし、どうしても気になる場合は
部分的に七宝釉薬を乗せ焼き直して仕上げることもできます。
色によっては多少変色などもありますが。


次はこれ。
上の説明はなんだったんだっていう、前面(全面)七宝。
このタイプ、間違いなく割れます。しかも割と早く。
これつけて毎日生活してたら、必ずどこかにぶつけてそこが欠けます。
普段は気にしませんが、結構手とか指って生活の中で大活躍してて
いろんな力がかかったりしてるみたいです。
もちろんこのお客様にはちゃんと説明して納得されてから作らせていただきました。
素材はゴールド(18K)ですが、通常のイエローゴールドと呼ばれるものではなく
ホワイトゴールド(金以外に混ざっている金属の違い)と呼ばれるものです。
通常はこの上からメッキをして白っぽい光沢感のあるものにしているようですが
お客様のご意向でメッキをせずにツヤ消しにしました。
雰囲気のある独特の存在感。
良いと思う!


これからの季節にはこれ!(もう少し先だな)
ということで形はベーシックなのですが、色が特別。
夕暮れのホタルをイメージして、とのことで透明感のあるイエローと
ブルーを重ねてみました。
なんとなく、いい感じで、ホタルになってると思う!(喜んでくれてたし)


最後はこちら。
七宝釉薬に特別なものを混ぜ込んで焼きました。
裏面はそれぞれ白とクリアー(無色透明)なのですが
そっちの面もこのように穴だらけ。
大自然や生命感を感じて気に入っています。


以上、ちょっといつもと違う結婚指輪の紹介でした。
ご希望があれば出来る限り対応して、ドキドキしながらも楽しんで制作したいと思っています。
明日はまた雨?になるのか。
春の天気のようにコロコロやる気も変わってくれればいいのに!
と願いつつ、まあ、無理やりでも何か作って月末29日からの益子陶器市に臨みたいと思います。
お時間ある方は益子陶器市にも遊びに来てくださいねー。
場所はいつもと同じ見目陶苑(けんもくとうえん)敷地内の「土空間」という建物の中です。
http://tsuchikukan.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-4bd8.html

では、皆様引き続き良い春を!!

2017年2月28日火曜日

ハーフタイプ

日中は暖かくて春の陽気。
朝晩はまだ寒いですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
僕は庭園美術館でのワークショップが終わり、ほっとして穏やかな日々を過ごしてしまっています。
が、来週からはCLASKA Gallery & Shop "DO"浦和店(浦和伊勢丹3階)にてフェアがあるので
準備を進めなければ、、と焦っております。
詳細はこちら↓です。
http://do.claska.com/exhibition_fair/2017/02/kenichi_kondo_7.html


今日は先日お渡しした結婚指輪のご紹介。
普段とちょっと変わったデザイン。


いつもと同じ?!


お?!


おーーー!


どりゃー!


片面は通常の七宝ラインタイプなんだけど
反対側はゴールドのみの仕上げ。
反対側が金属だけで、四角いデザインは何本か作らせてもらったことがあったけど
甲丸(楕円っぽい形)は初めて。
お客様の要望で作らせていただきました。
断面が対象じゃないからどうなるかなと思ってたんだけど
作ってみたら着け心地もいいし、なんだか洒落ててかっこいいなあと。
とてもいい勉強になりました!(お金を頂いている仕事なんだけど、、)
ありがとうございました!

お渡し時は旦那さまには会えなかったんだけど
後日素敵な写真を送ってくれました。
どこかで再会したいなあ。
末長くお幸せに〜!!








2017年2月27日月曜日

庭園美術館ワークショップ

昨日、庭園美術館にて七宝ワークショップをさせていただきました。
並河靖之という七宝の神様(と言ってしまっていいのではないか)の展覧会、ワークショップとはいえお声がけいただき非常に嬉しい。さすがの注目度で16人の募集に10倍以上の応募者が。庭園美術館も並河靖之もでっかいなあ。。。急遽参加者をわずかに増やしましたが、それでも150人近くの方は抽選漏れ。応募本当にありがとうございました!


早速レポート(早い!!)


自然光入り込む素敵な空間。
なんだか電気炉も神々しい。かも。


釉薬イロイロ。


久々のワークショップで参加者も多く、
ほとんど写真がありません、、(すみません!)
午前の回は時間もおしてしまい、すべての作品の
写真は撮れなかったのですが、少しだけ紹介します。
自分のがないじゃん!と思われた参加者の方、
悪気は全くないのでお許しください。
みなさま素敵だったのは変わりませんので!






時間はさかのぼりますが、下準備の様子。


ピンブローチ裏引き。


少しですが銀線を曲げる。


この後透明の釉薬を乗せて焼成。
そこまでやって下準備は完了。


久しぶりのワークショップで、特に午前の回はドタバタしてしまいましたが、
完成したものを見て、みなさまそれぞれ喜んでいただけたので良かったです。
制作中も集中してたし、女性が多かったのですが男性の参加者や子供も参加してくれて
楽しいワークショップとなりました。参加者の皆さま、ありがとうございました。
また、この展覧会を企画してワークショップのお誘いもしてくださったO木さん(アルファベットにする意味はあるのか?!)始めスタッフの皆さまも本当にありがとうございました。
並河靖之の七宝はホントにやばいので、まだ見てない方は是非とも見ていただきたいです!
これだけの作品が揃うことはなかなかないと思います。
学生の方など、見たいけどどうしても入館料が、、、という方がいましたらなんとかしますのでメールください。
3月も忙しいけど、どこかでもう一度見に行きたい。



以下、グルメレポートです(七宝、ワークショップ、全然関係ありません、、、)

久しぶりに土鍋を買ったので(我が家に土鍋が2つになりました)、


早速豆ご飯。(を妻が作る)
鍋もやったけど、写真はない。


ビーツのサラダ。
ビビットなビーツと、スウィートなサツマイモ。


レンコンチップス。


お客様に頂いた和菓子。(ごちそうさまです)


ボルシチ(牛肉入り)。
これはマジ最高にうまかった。


おまけ。
風呂上がり、髪も乾かさず何かを描く長女(右)と次女(左)。


あっという間に2月も終わりそう、、
今年、あと10ヶ月ぐらい。
悔いなく、楽しく、作りまくりたい。